「小夏」の美味しい食べ方 2022.05.24 美味しい情報ちょっとした豆知識お役立ち情報 「小夏」(こなつ)、いただきましたっ! ところで、小夏って何?(笑) ちなみに僕は、生まれてこの方、 小夏っていう食べ物を 食べた記憶がありません(^^... 詳しくはこちら
親子で受け継ぐ喫茶店「ほほえみ」 2022.05.04 美味しい情報ちょっとした豆知識長浜のお店紹介 先週の連休中のランチ♪ 旧虎姫町五村、 虎姫学園(小学校)の向かい側にある 「ほほえみ」さん。 店内はとても綺麗で、 アットホームな雰囲気の喫茶店。 ... 詳しくはこちら
超カッコイイ~「モバイルスイカ」 2022.05.03 どうでもいい話ちょっとした豆知識お役立ち情報 当店では、2019年4月から キャッシュレス決済を導入しました。 これからはキャッシュレスの時代、 時代に乗り遅れないようのと、 キャッシュレスの種類も どんどん増やして... 詳しくはこちら
「近江高校」滋賀県勢初のベスト4! 2022.03.29 ちょっとした豆知識お役立ち情報 またまた近江が勝ちました! 先日のブログに書いた 補欠校からの全国制覇!? | いよいよ現実味を帯びてきました。 昨日行われた 選抜高校野球準々決勝、 ... 詳しくはこちら
2月が短い理由と3月限定うどん 2022.03.01 うどんちょっとした豆知識 2月があっという間に過ぎ去り、 今日から3月ですね。 2月は大雪の影響で、 3日間も臨時休業したのに加え、 28日までしかないので、 営業日数が少なく、 ... 詳しくはこちら
ゴージャスないなり寿司 2022.02.25 美味しい情報ちょっとした豆知識うどん屋の日常 一昨日の遅い時間帯、 先週まで、修業に来ていた お弟子君2号が、 ご家族そろって、 食べに来てくれました。 「大将っ! ブログネタになるか 分かり... 詳しくはこちら
雪国の信号機 2022.02.23 どうでもいい話ちょっとした豆知識 いやあ、それにしても 今冬は雪がよく降ります。 当店は、車でご来店される お客さんがほとんどです。 なので、 駐車場の除雪ができてなかったり、 車での道... 詳しくはこちら
メタセコイヤチョコレート♪ 2022.02.15 どうでもいい話美味しい情報ちょっとした豆知識 昨日はバレンタインデー♪ いただきましたよ バレンタインチョコレート(#^^#) 「メタセコイヤチョコレート」 滋賀県マキノ高原の ... 詳しくはこちら
パウとコマストアのイラスト 2022.01.10 ちょっとした豆知識うどん屋の日常 先日書いたブログ パウの跡地に「湖のスコーレ」 フェイスブックのコメントや メッセージなどで、 大反響がありました! 反響があったのは、 「湖のスコー... 詳しくはこちら
昔懐かしい「田舎のかきもち」 2021.12.22 美味しい情報ちょっとした豆知識 昨日のおやつ。 ご近所さんからいただきました! 「田舎のかきもち」 いやあ、懐かしいですねー。 昔、田舎のおばあちゃ... 詳しくはこちら
さざなみタウンのキッチンカー 2021.12.13 ちょっとした豆知識長浜のお店紹介 昨日は少し寂しい営業でしたが、 こんな日は仕込みや片付けも少なく、 早く終わるメリットもあります(^^; 珍しく4時半には片付けも終わり、 帰る準備をしていると、 &nb... 詳しくはこちら
賄いは、なんちゃって釜玉!? 2021.12.07 うどんちょっとした豆知識うどん屋の日常 昨日のアルバイトさんの賄い。 12月限定 明太バター釜玉。 地味ながら 根強い人気のうどんです。 「釜玉うどん」は、あらかじめ 器に生玉子... 詳しくはこちら