2月が短い理由と3月限定うどん 2022.03.01 うどんちょっとした豆知識 2月があっという間に過ぎ去り、 今日から3月ですね。 2月は大雪の影響で、 3日間も臨時休業したのに加え、 28日までしかないので、 営業日数が少なく、 ... 詳しくはこちら
がんばれ!「ノ助」君!! 2022.02.18 美味しい情報うどん長浜のお店紹介 一昨日の水曜日は、 お弟子君2号の最終日。 うどん作り、出汁作りのほか、 営業時間中は、釜の前に立って うどんを茹でたり、洗ったり、 調理の一部も手伝ってもらいました。 ... 詳しくはこちら
今日はお弟子君の最終日(*^^*) 2022.02.16 うどんうどん屋の日常 先週金曜日から修業に来ている お弟子君2号、 当店での修業期間は一週間ですが、 定休日があるので、実質6日間です。 早いもので、 今日が最終日になります。 ... 詳しくはこちら
お弟子君、出汁作りに初挑戦! 2022.02.13 うどんうどん屋の日常 僕は、うどん屋を開業する際、 全く調理経験がなかったので、 修業先で教えてもらったことを そのとおりやることから始めました。 というか、 それしか選択肢が... 詳しくはこちら
昨日からお弟子君2号 2022.02.12 うどんうどん屋の日常 2か月ほど前に書いたブログ もしかして、お弟子君2号?? 今春にうどん屋を開業予定の方が 昨日から修業に来られました。 当店で修業される方は、 一昨年高... 詳しくはこちら
雪の比良山系に映える黄色い菜の花 2022.02.01 美味しい情報うどんお役立ち情報 急な4日間の臨時休業、 申し訳ありませんでした。 今日から営業再開しますので、 よろしくお願い致します。 この連休中も、 ちょっとしたブログネタ、 仕込... 詳しくはこちら
幻の年明けうどん 2022.01.09 美味しい情報うどんうどん屋の日常 昨日の賄い。 幻の年明けうどん作りました(*^^*) なんで幻かというと・・ 昨年の最終営業日12月30日に 1月限定「年明けうどん」の ... 詳しくはこちら
お正月は年明けうどん! 2022.01.02 うどん 新年あけましておめでとうございます。 うどん馳走 山石土平の店主です。 大晦日から元旦にかけて またまた雪に見舞われ、 長浜は雪の年越しになりました。 &... 詳しくはこちら
年越しうどんのトッピング♪ 2021.12.24 うどん 一昨日の賄い。 なんと! 「きつねうどん」!! きつねうどんと言えば! 過去にやっていた レギュラーメニューです。 京都のお豆腐屋さ... 詳しくはこちら
冷凍生うどん「年末感謝キャンペーン!」 2021.12.12 うどんお得情報 当店オリジナルの 冷凍生うどんの通信販売を始めて、 約1年が経ちました。 当初期待していたほどは売れず、 通信販売の難しさを痛感していますが、 リピーターの方もいらっ... 詳しくはこちら
年越しは土平のうどん! 2021.12.08 うどん 一昨日、 お客さんから聞かれました。 「年始はいつから営業されますか?」 昨日も、 お客さんから聞かれました。 「年末はいつまで営業されま... 詳しくはこちら
賄いは、なんちゃって釜玉!? 2021.12.07 うどんちょっとした豆知識うどん屋の日常 昨日のアルバイトさんの賄い。 12月限定 明太バター釜玉。 地味ながら 根強い人気のうどんです。 「釜玉うどん」は、あらかじめ 器に生玉子... 詳しくはこちら