3回目の万博⑥番外編「海外グルメ」と「大阪グルメ」 2025.09.19 ちょっとおでかけ美味しい情報 先週、一週間書いた 3回目の万博ネタ、 今日は、番外編(≧▽≦) 1泊2日の3回目の大阪関西万博、 2日間とも来場者数が17万人を超え、 前2回とは混雑具合が全く違い、 ... 詳しくはこちら
3回目の万博⑤「ヨルダン館」でワディラム砂漠の砂体験! 2025.09.16 ちょっとおでかけ美味しい情報お役立ち情報 昨日のブログの続きです(*^^*) 「ルクセンブルク館」で ハンモック体験! を楽しんだあと、 ハンガリー館に行く計画を していましたが、 予想以上に待ち... 詳しくはこちら
3回目の万博④「ルクセンブルク館」でハンモック体験! 2025.09.15 ちょっとおでかけ美味しい情報お役立ち情報 先週行ってきた、 1泊2日の大阪関西万博の2日目。 もうちょい万博ネタが続きます。(*^^*) 6月に来たときは、 7時すぎにホテルを出て、 夢洲駅に7時... 詳しくはこちら
3回目の万博③「パソナ~サウジアラビア~NTT」 2025.09.14 ちょっとおでかけお役立ち情報 昨日のブログの続きです(*^^*) サンセットビアテラスで、 美味しいビールをいただいた後、 お楽しみ抽選会で ミャクミャクステッカーをゲット! この時の... 詳しくはこちら
3回目の万博②「未来の都市~サンセットビアテラス」 2025.09.13 ちょっとおでかけ美味しい情報お役立ち情報 昨日のブログの続きです(*^^*) ドイツビールとソーセージを 堪能したあと、近くのトイレへ。 トイレの場所等を 知りたい時に便利なのが、 パーソナルエー... 詳しくはこちら
3回目の万博①「マレーシアの万博飯~ドイツ館~タイ館」 2025.09.12 ちょっとおでかけ美味しい情報お役立ち情報 臨時休業と定休日を合わせて、 3日間休業させていただきました。 その間、またまた、1泊2日で、 大阪関西万博行ってきました~! 今回で3回目、 完全にハマ... 詳しくはこちら
めんたいこ専門のテーマパーク「めんたいパークびわ湖」 2025.08.29 ちょっとおでかけ孫ちゃん美味しい情報 先週、夏季休業中のこと。 夏休み中の孫ちゃん達と、 「めんたいぱーくびわ湖」に 行ってきました。 「めんたいパークびわこ」は、 「... 詳しくはこちら
2回目の大阪関西万博④「クロワッサンルージュ~噴水ショー~花火」 2025.08.27 ちょっとおでかけイベントお役立ち情報 昨日のブログの続きです(*^^*) 夕暮れ時の大屋根リングを散策し、 アメリカ館やフランス館が見える エスカレーターの所で降りました。 向かった先は、フ... 詳しくはこちら
2回目の大阪関西万博③「オーストラリア~ブルーオーシャン~スペイン」 2025.08.26 ちょっとおでかけお役立ち情報 昨日のブログの続きです。(*^^*) ベルギーレストランで、 ベルギー料理を堪能した後、 予約の時間まで30分ほどあったので、 前回行きそびれた 「オース... 詳しくはこちら
2回目の大阪関西万博①「スイス館~シンガポール館」 2025.08.24 ちょっとおでかけ美味しい情報お役立ち情報 4日間の夏季休暇を 取らせていただきました。 その間、またまた 大阪関西万博行ってきました~(*^^)v 8月20日(水)、今回は日帰りで! ... 詳しくはこちら
ワンコインで食べられる「話題の万博グルメ3選!」 2025.07.23 ちょっとおでかけ話題の商品美味しい情報 大阪関西万博行ってきました~! 1カ月前ですけどね(笑) この時、1週間にわたって、 万博ネタのブログを書きました。 そしたら、なんと! ... 詳しくはこちら
祝3周年!2人目のお弟子君のお店「うどん ノ助」 2025.07.12 ちょっとおでかけ美味しい情報うどん屋さん 先日、水曜定休日のランチ! 南へ車を走らせ、東近江市へ。 場所は、東近江市のメイン通り、 国道421号線いわゆる八風街道沿い、 飲食チェーン... 詳しくはこちら