長浜城は長浜市の人気スポット!歴史好きにはたまらないその魅力とは?
日本の魅力はたくさんのお城!長浜市の長浜城はどんなお城なの?
この記事を読むための時間:3分
日本の魅力に挙げられるのが歴史あるお城です。国内にはたくさんのお城がありますが、この記事では長浜市にある長浜城にスポットを当てます。長浜城は、誰もが知っている有名な武将のお城で、歴史好きからとても人気が高いです。また、長浜市の有名スポットでもあり、歴史好き以外でも楽しめます。小さな子どもから大人までワクワクできる場所なので、詳しく紹介していきますね。
目次
長浜城は有名な○○のお城だった!?
日本の有名なお城には、著名な人物が関わっている事が多いです。この長浜城と関わりが深いのが「豊臣秀吉」で、日本3大武将の1人です。当時長浜市の名前は「今浜」であり、交通の便が良かった事から城作りが始まりました。建設には竹生島から運んだ材木と、領地内の住民を集めて進められましたが、多くの点に謎があります。特にメインとなる設計図や絵図面が存在せず、どのように築城されたのか今も不明のままです。
天正3年に完成した長浜城は、その後7年間ほど豊臣秀吉が城主として過ごします。そして、完成と同時に地名を「今浜」から「長浜」に変えたことで、長浜城と呼ばれるようになりました。没後のお城の所有権は、徳川家康の家臣であった内藤信成の手に渡ります。
長浜城は江戸時代に廃城になった
内藤信成のあとは、彼の息子に引き継がれた長浜城でしたが、江戸時代には廃城になりました。その後取り壊されたのですが、その際の遺構は、彦根城や大通寺の建設に使われています。
今は歴史博物館になっている
本来の長浜城は取り壊されましたが、1983年に寄付金を募り「昭和新城」として復元されました。これは安土桃山時代のお城を模して建築されています。そして内部は歴史博物館として一般公開されており、誰でも入る事が可能です。建物は5階建てになっており、階によって色んな楽しみ方ができます。
グッズが買える1階
歴史博物館の入り口でもある1階では、入場券と歴史グッズが買えます。入場券は大人が410円、小中学生は200円です。ちなみに長浜市と米原市の小中学生は無料で入れます。グッズは滋賀県や長浜城自体の物から、関わりがある人物までと幅広いので、見るだけでも楽しめるでしょう。
長浜の歴史と文化が学べる2階
2階では長浜の歴史と文化を学ぶことができます。展示内容は定期的に変わるので、行くたびに面白い発見があるでしょう。さまざまなテーマを題材に展示を行っているので、事前に「どんなテーマなのか?」を調べておくとより楽しめますよ。
豊臣秀吉と長浜の関わりが知れる3階
城主でもあった豊臣秀吉から浅井長政、石田三成と長浜と深い関係がある人物を紹介しているのが3階です。メインテーマは「秀吉と長浜」なので、私たちの知らない関係性を知れることでしょう。また、3階に到着したときの階段付近には「長浜建設中のミニチュア模型」が展示してあり、当時の様子を垣間見れます。
4階は有料施設
有料にはなりますが4階には茶室があります。ここでは講演会や講習会を行っており、観光用としては開放していません。
5階は展望台
最上階は見晴らしのいい展望台です。ナレーションや効果音もあるので目でも耳でも楽しめますし、琵琶湖を見ることもできるので、有名スポットを余すことなく楽しめます。
長浜城周辺にも楽しめる場所はたくさん!
長浜城自体も素晴らしいのですが、その周辺にも楽しめる場所が多いです。特に観光や旅行となると歩き回るのでお腹が空きますよね。長浜城の近くには、歩いて行ける範囲に当店の「うどん馳走 山石土平」があります。小さな子どもでも食べられる柔らかなうどんを提供しているので、近くまで来られた際はぜひ立ち寄ってみて下さい。
こだわりの自家製・冷凍うどん通販 | うどん馳走 山石土平(やまいしどへい)
うどん馳走 山石土平(やまいしどへい)は国産小麦100%の自家製麺と、化学調味料を厳しく制限した出汁にこだわっており、安心して最後の一滴まで味わってお召し上がりいただけます。麺は強いコシはあっても硬くはなく、もちもちした食感とつるつるしたのど越しをお楽しみください。冷凍でもそのままのおいしさをお届けいたします。
屋号 | うどん馳走 山石土平 |
---|---|
住所 |
〒526-0065 滋賀県長浜市公園町3-19 |
営業時間 | 11:30 - 14:30 |
定休日 | 木曜日 |
代表者名 | 岩坪 健一(イワツボ ケンイチ) |
info@yamaishidohei.com |