「長浜曳山祭り千秋楽」からの~「北海道 はなの舞」
一昨日、水曜日の晩ごはん。
この日は、長浜曳山祭りの最終日。
前日の曳山祭りの本日(ほんび)は、
大雨で断念したので、
最後の千秋楽を見に行ってきました。
「鳳凰山」の横を通りましたが、
千秋楽公演まで時間があったので、
大手門通りへ。
「鳳凰山」の後ろ姿
大手門通り、きたかぜ辻
宮町組「高砂山」の千秋楽が
始まるところでした。
小学生の男の子が演じる
子ども歌舞伎
曳山祭り千秋楽公演を堪能した後、
市街地まで歩いてきたので、
その帰りに晩ごはん。(*^^*)
長浜駅前
「北海道 はなの舞」さん。
外観写真撮り忘れました。(^^;
2階のテーブル個室に
ご案内いただきました。
行った時はガラガラだったので、
店内写真を撮りましたが、
その後、続々とお客さん。
おすすめメニュー。
他にも、メニューが豊富でした。
メニューの一部です。
この日は、週に2回のビールの日、
生ビールで乾杯!
「お通し」
「巣ごもりシーザーサラダ」
「まぐろのお刺身」
「もっちりいももちバター醤油」
「いぶりがっこクリームチーズ」
香ばしいいぶりがっこは、
パリッとした食感、
まろやかでクリーミーな
クリームチーズとの相性も良く、
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
ビールが進む、進む!
「串焼き5種盛り合わせ」
チーズ肉巻き串、
香ばしい豚肉と
とろ~りチーズとの相性抜群!
「アスパラ肉巻きのフライ」
シャキシャキのアスパラと
豚肉の旨味たっぷり!
「グルグルシャウエッセン」
北海道のエスコンフィールドで
販売されているシャウエッセン、
伸ばすと長さ50cmあるそうです。
外はパリッと、中はジューシー、
ビールとの相性抜群!
3杯目の生ビール、
妻は「生搾りレモンサワー」
〆は、
「香ばし焼きとうきびご飯」
とうきびとベーコンたっぷり、
香ばしく焼かれたタレご飯、
これまた美味しい~(*^^)v
「長浜曳山祭り千秋楽」からの~
「北海道 はなの舞」さんで、
美味しいビールとお料理を
いただきました。
ご馳走さまでした(*^^*)