「黒壁スタウトと近江牛しぐれ」&「2月限定うどん」
昨日のブログの続きです。
「びわこレストランROKU」さんで、
美味しいランチをいただいた後、
黒壁ガラス館周辺をブラブラ。
黒壁五号館「黒壁AMISU」さん。
滋賀の名産品などが、
いろいろ売られていました。
いくつか買ってきて、
この日の晩ごはんで
いただきました(*^^*)
この日は週に2回のビールの日、
「黒壁スタウト」
ビールのあては、
「近江牛しぐれ」
生姜とごぼうとともに
甘辛く煮込まれた近江牛しぐれ。
濃厚でスモーキーな味わいの
黒壁スタウトが進む、進む(≧▽≦)
2杯目は「長浜IPAスペシャル」
パンチの効いた爽快な苦みが
口の中に広がります。
近江牛しぐれは、
熱々のごはんとの相性も抜群、
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
〆は「近江牛ビーフカレー」
3分程湯煎して、
熱々ご飯にかければ完成!
3杯目は、
「アサヒスーパードライ」(≧▽≦)
近江牛の旨味たっぷり、
スパイシーな本格カレー、
これまた美味しい~(*^^)v
地元の美味しいお土産、
大変美味しくいただきました。
ご馳走さまでした(*^^*)
さてさて、
今日は、ここからが本題です(笑)
2月限定うどんのお知らせです。
長浜冬の味覚と言えば
『鴨料理』です。
今年も昨年に続いて、
天然の真鴨を使ったゴージャスな
うどんが登場します。
「天然真鴨の極上の鴨鍋うどん」です。
冬になるとシベリアから飛来してくる
最高級の天然真鴨は、
脂がのり締まって、野趣の香りが
いっぱいです。
鴨肉のロース、もも、たたき、肝を
ふんだんに使い、
せり、春菊、白ネギ、ごぼう、白菜と
野菜もたっぷり入れました。
高級たまご「蘭王」にくぐらせて
お召し上がりください。
当店のうどんの中では、今までで
一番高いうどんになりますが、
コスパも高く、お値打ちの一品です。
そして、
定番の鴨のうどんと言えばコレ↓
「合鴨と九条ネギの鴨南蛮うどん」です。
合鴨は、脂肪の乗りが良く、
クセが少なく柔らかで、
少し甘辛くしたうどん出汁との
相性もバッチシ。
たっぷりの九条ネギに
ゆず風味がアクセントになっています。
そしてさらに、
毎年根強い人気の一品。
「合鴨と九条ネギの鴨汁つけ麺」です。
こちらは、冷たい麺を熱い鴨出汁に
つけて食べるつけ麺スタイルの
「ひやあつ」のうどんです。
では、
今月もどうぞよろしくお願い致します。