うどん馳走 山石土平(やまいしどへい) うどん馳走 山石土平(やまいしどへい)は国産小麦100%の自家製麺と、無添加の出汁にこだわっており、安心して最後の一滴までお召し上がりいただけます。強いコシはあっても硬くはなく、もちもちした食感とつるつるしたのど越しをお楽しみください。冷凍でもそのままのおいしさをお届けいたします。

どん寿しの跡にリニューアルオープン!「福龍飯店」

先日、水曜休業日のランチ!

 

パートさんから中華料理店の

リニューアル情報をゲットしたので、

早速行ってまいりました。

 

高月町、国道8号線沿い

「福龍飯店」さん。

 

行ってみるとビックリ(゚д゚)!

 

その場所は、以前

「どん寿し」さんがあった場所。

 

どん寿しの隣にあった中華料理屋が、

どん寿しの跡に移転されたようですね。

 

以前のお店の看板も

残ったままでした。

 

どん寿しと言えば、

1人目のお弟子君のお父さんが

営まれていたお寿司屋さん。

 

お弟子君も長くここで、

寿司職人をしていました。

 

なので、お弟子君のお店

「men-ju」さんには、

お寿司のメニューがあるんですね。

 

「福龍飯店」さん、

店内は綺麗にリニューアル!

 

テーブル席にご案内いただきました。

 

メニューです。

 

 

 

 

 

妻は、「八宝菜」と「焼きそば」

という不思議な組み合わせ(≧▽≦)

 

「八宝菜」

 

野菜はシャキシャキ具沢山、

肉の旨味もたっぷり!

 

「焼きそば」

 

細めのちぢれ麺、

ソースとの相性バッチシ!

 

僕は「ラーメンセット」をオーダー。

 

組み合わせが選べます。

 

①は、「ラーメン」をチョイス。

昔ながらの醤油ラーメン。

 

ラーメンスープは、

あっさりとした優しい味わい。

 

昔なつかしい街中華のラーメン、

めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v

 

②は、「チャーハン」をチョイス。

半チャーハンかと思いきや、

しっかり1人前あります。

 

ボリュームがあっても、

全体的に薄味なので、

もりもり食べれてしまいます。

 

③は、「から揚げ」をチョイス。

こちらもボリューム満点!

から揚げは、カリッとジューシー、

これまた美味しい~(*^^)v

 

どん寿しの跡に

リニューアルオープンされた

「福龍飯店」さんで、

 

昔ながらの町中華、

大変美味しくいただきました。

 

ご馳走様でした。

 

 

コメントは受け付けていません。

特集

うどん馳走 山石土平(やまいしどへい) うどん馳走 山石土平(やまいしどへい)は国産小麦100%の自家製麺と、無添加の出汁にこだわっており、安心して最後の一滴までお召し上がりいただけます。強いコシはあっても硬くはなく、もちもちした食感とつるつるしたのど越しをお楽しみください。冷凍でもそのままのおいしさをお届けいたします。

〒526-0065
滋賀県長浜市公園町3-19

0749-53-4639

11:30 - 14:30
定休日:木曜日