うどん馳走 山石土平(やまいしどへい) うどん馳走 山石土平(やまいしどへい)は国産小麦100%の自家製麺と、無添加の出汁にこだわっており、安心して最後の一滴までお召し上がりいただけます。強いコシはあっても硬くはなく、もちもちした食感とつるつるしたのど越しをお楽しみください。冷凍でもそのままのおいしさをお届けいたします。

満開の桜を眺めながらヘルシーランチ!「未来食堂」

昨日のブログの続きです。

 

満開のしだれ桜!

「清瀧寺徳原院の道誉桜」 

を楽しんだあとはランチ!

 

岐阜県境近くまで来たので、

お隣の関ケ原町へ。

 

「関ケ原製作所」の敷地内にある

「せきがはら人間村」という

施設に向かいました。

 

ナビをセットして行ったものの、

関ケ原製作所の駐車場に停めてしまい、

社員食堂に行きそうになったのは、

ここだけの話(≧▽≦)

 

道に迷いながらもなんとか

「せきがはら人間村」に到着。

 

緑いっぱいの広大な敷地に

ちょうど満開の桜並木。

 

 

芸術的な数々のオブジェも

設置されていました。

 

 

 

広大な敷地の中にあるレストラン。

「未来食堂」さん

 

店内は、

木のぬくもりを感じられる

おしゃれな雰囲気。

 

店内満席だったため、

外のテラス席にご案内いただきました。

 

テラス席からは、

満開の桜と伊吹山の景色が望めました。

 

年に数日しかない特等席でしたが、

日陰だったのでちと寒かった(≧▽≦)

 

ランチメニューは3種類。

 

僕は、

「ミライ特製  キーマカレーランチ」

 

野菜たっぷりのキーマカレー。

 

きのこのアヒージョとフォカッチャ

野菜の味噌ディップも付いてました。

 

キーマカレーは

挽き肉の旨味たっぷり、

スパイシーな味わいで、

めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v

 

妻は、

「春野菜のキッシュランチ」

 

地元野菜がふんだんに使われた

ヘルシーなランチ。

 

トマトのオニオンスープも

付いてました。

 

外はサクサクのパイ生地、

中はふんわり具沢山のキッシュ、

これまた美味しい~(*^^)v

 

セットドリンクの

「ホットコーヒー」と

「カフェオレ」も

大変美味しくいただきました。

 

自然豊かな絶景の中で、

まったりとヘルシーなランチを

いただきました。

 

ご馳走さまでした(*^^*)

 

 

 

 

コメントは受け付けていません。

特集

うどん馳走 山石土平(やまいしどへい) うどん馳走 山石土平(やまいしどへい)は国産小麦100%の自家製麺と、無添加の出汁にこだわっており、安心して最後の一滴までお召し上がりいただけます。強いコシはあっても硬くはなく、もちもちした食感とつるつるしたのど越しをお楽しみください。冷凍でもそのままのおいしさをお届けいたします。

〒526-0065
滋賀県長浜市公園町3-19

0749-53-4639

11:30 - 14:30
定休日:木曜日